SEARCH

いつも雨ばかり

うっかり冒険家、山小屋従業員の雑記帳。

  • 道具
  • note
  • 山小屋
  • 旅
  • プロフィール
  • HOME
  • 旅

旅

旅

いつか社会で勉強した「スモーキーマウンテン」(2018/2)

2019年3月10日

昔、社会の授業で勉強したスモーキーマウンテンに行ってきました。現地で活動しているNPO"CFF"の職員さんの同行です。 A place once it was called Smokey Mountain…

旅

【海外旅行】少しでも安く航空券を取るために僕がやっている方法

2019年3月10日

スポンサーリンク 近年はLCC会社の台頭によって海外への航空券がとても安くなりました。 とはいえ、無数にある航空券の中からベストな航空券を見つけるのは簡単ではありません。 私はここ2年でニュージーランド、カナダ、ミャンマ…

11日間でユーコン川

[coconala] ユーコン川カヌーツーリング のアドバイスを行っています。

2019年3月10日

知識・スキル・経験のフリーマーケットサイト「coconala」で、ユーコン川のツーリングをアドバイスするサービスをしています。 交通手段や宿泊サービスについては旅行業法の絡みでアドバイスできないので、その点はこのブログを…

旅

旅先としてのミャンマーの魅力 オススメの観光地と旅のコツ

2019年3月10日

先日、大学生の友人から「初めての海外旅行をしたいんだけど。前におすすめしてくれたミャンマーってどうかな」と相談を受けました。 ミャンマーいいですよね。 僕がミャンマーを旅行したのがちょうど1年前。その時のブログはこちら。…

ニュージーランド・パックラフトの旅

ニュージーランドの川下り 計画を立てるヒント

2019年2月24日

僕はこの2、3月、パックラフトを使ってのニュージーランドを川下りましたが、日本では川の情報を手に入れるのが困難でした。 ホワイトウォーターの情報はそれなりにあるのですが、僕がやるようなツーリングメインの川については情報が…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3

instagram

korutak

すきま時間に土柱に寄って、実家でもらったシュークリームを食べた。土柱は似たのがユーコンにいっぱいあるけど、造形の奇怪さと迫力はこちらが上手!
2021.1.17 第十堰。水が少ないので対岸まで歩けたよ。

#第十堰
シングルパドル、いや、シングルスコップで。

Single paddle.
初漕ぎと初滑りをまとめてやってきた。

First paddling of this year.

#川塾 
#sasta
2021/1/6-7 新年初釣りは幸先よく大漁。 2021/1/6-7 新年初釣りは幸先よく大漁。4人で40匹あまり。家の裏で魚を処理する父。ほとんど魚屋。

Many catches at first fishing of this year.
甥 甥
2020.12.23 2020.12.23
2020.12.22 麦踏みをした。どの時期に、 2020.12.22 麦踏みをした。どの時期に、どれくらい踏めばいいのかわからないので、感覚で。
「サワラや青物が釣れてる」と釣りの師匠から連絡があったので、早起きして行ってきた。
サゴシが釣れたので、炭焼きをしている#川塾 に持っていって、サゴシのタタキに。かまどの炭火でもうまく表面だけ焦げ目ができた。

#モーラナイフ
朝食にモクズガニをほじる。

#モーラナイフ
Load More... Follow on Instagram

カテゴリー

  • 11日間でユーコン川
  • アウトドア
  • キャンパーバンをつくる、知識ゼロから
  • ニュージーランド・パックラフトの旅
  • ユーコン3000キロ
  • 山小屋の生活
  • 旅
  • 日常
  • 道具のこと

スポンサーリンク




©Copyright2021 いつも雨ばかり.All Rights Reserved.