四国・剣山のトイレについて

 

剣山にはいくつかの公衆トイレがありますが、古いものがあったり、改装中で使えないものがあったりします。

ですので、ここでは剣山登山の際に役立つ、トイレの情報をまとめておきます。

登山口・見ノ越【登山リフト下の公衆トイレ:おすすめ!】

広い駐車場がある見ノ越には、広い公衆トイレがありましたが、2020年7月現在は改修中で使用ができません。

ですので、登山リフト下にある公衆トイレを使うことになります。

外観は古いですが、設備は最近洋式化されたので、とてもきれいです。

後述する西島(リフトの上の駅)のトイレはとても古いので、こちらで済ませていくことをおすすめします。

ただし、便器の数は少ないので、団体のバスの到着後など、混雑時にはかなり待たないといけない時もあるかもしれません。

 

外観は古いですが、便器などは最近改修されたばかり。

便器の数は少なめなので、混雑する時期にはご注意ください。

リフトの上の駅・西島【駅横の公衆トイレ:古くておすすめしません】

とても古いトイレです。

どれくらい古いかというと、誰が、どの自治体がこの公衆トイレを設置したのか、いまではわからなくなってしまっているそうです。

きちんと使えますが、見ノ越か後述の頂上のトイレが何倍も快適です。

剣山頂上【TAOKA剣山エコレスト&レスキュー:超おすすめ!】

別名、徳島県立剣山山頂あわエコトイレ。2015年に完成したばかりの公衆トイレで、頂上まで5分ほどの距離にあります。

中に入るとそこは別世界。「あれ、ここって山の頂上だよね?」と錯覚するほどの、普通にきれいな水洗トイレがあります。広いので、混雑の心配もありません。

ただし、環境配慮型のこのトイレの維持のために、協力金を集めています。

入り口に箱がありますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

このトイレが頂上すぐ近くに。

中は山にいるとは思えない雰囲気です。